4.道場紹介 
		 ●中国地区居合道連盟傘下県支部所属道場紹介 
			
				居合道は、日本人の魂が宿っています。
先人達が生死を賭けたぎりぎりの中から、神仏の加護を祈念して悟った業前です。
その剣理・術理を、美しい日本刀をもって学ぶことで、先人の心構えや知恵を知ることが出来ます。
集中力と無駄のない体の運用は、心身をリラックスさせ心を養うとともに、体型の美しさを創ります。
入門希望の方は、以下の各支部道場へ直接ご連絡下さい。
稽古会場・日時は、行事・大会等の都合で変更されることがあります。
見学等の道場訪問は、事前に各道場担当者にお問い合わせ下さい。
			
			先人達が生死を賭けたぎりぎりの中から、神仏の加護を祈念して悟った業前です。
その剣理・術理を、美しい日本刀をもって学ぶことで、先人の心構えや知恵を知ることが出来ます。
集中力と無駄のない体の運用は、心身をリラックスさせ心を養うとともに、体型の美しさを創ります。
入門希望の方は、以下の各支部道場へ直接ご連絡下さい。
稽古会場・日時は、行事・大会等の都合で変更されることがあります。
見学等の道場訪問は、事前に各道場担当者にお問い合わせ下さい。
| 
						 玉は 琢磨によりて 器になる 
						人は 練磨によりて 仁となる 
						  ―正法眼蔵随聞記―   
					 | 
					
〔ホームページ管理者:中国地区居合道連盟事務局〕
		○岡山県支部 
			
			 道場名  | 
						研心館道場 居合部  | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:師範  | 
						杉村 貴司  | 
					
 稽古会場  | 
						「研心館道場」岡山市西崎本町13-5  | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週水曜日午後7:00〜9:30  | 
					
 連絡先:事務局  | 
						横川 武史 080-6315-2388  | 
					
 見学  | 
						 事前連絡が必要  | 
					
 道場名  | 
						岡山支部道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長   | 
						国枝 良蔵   | 
					
 稽古会場  | 
						「福浜中学校剣道場」岡山市南区三浜町2-3-26   | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週水曜日午後7:00〜9:00  | 
					
 連絡先:事務局  | 
						大前 進 086-297-6108   | 
					
 見学  | 
						
 道場名  | 
						倉敷支部倉敷道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長(主座)  | 
						金井 光良(中国地区居合道連盟事務局長)  | 
					
 稽古会場  | 
						「倉敷市立倉敷武道館 剣道場」 倉敷市四十瀬4-1  | 
					
 稽古日時  | 
						 ・毎週月曜日 午後3:00〜7:00の随時、特別稽古 午後7:00〜10:00 定例稽古 ・毎週水曜日 午後3:00〜7:00の随時、特別稽古 午後7:00〜10:00 定例稽古  | 
					
 連絡先:支部長  | 
						金井 光良 090-8364-7721   | 
					
 見学  | 
						 自由   | 
					
 道場名  | 
						倉敷支部玉島道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長(主座)  | 
						金井 光良(中国地区居合道連盟事務局長)  | 
					
 稽古会場  | 
						「倉敷市立玉島武道館 空手場」 (倉敷市玉島市民交流センター体育棟内) 倉敷市阿賀崎1-10-1  | 
					
 稽古日時  | 
						 ・毎週金曜日 午前8:00〜12:00の随時、特別稽古  ・毎週土曜日 午前8:00〜9:00の随時、 特別稽古 午前9:00〜12:00 定例稽古  | 
					
 連絡先:支部長  | 
						金井 光良 090-8364-7721   | 
					
 見学  | 
						 見学歓迎(武道館事務所に声掛けして入館下さい)   | 
					
 道場名  | 
						総社支部総社道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長  | 
						難波 誠  | 
					
 稽古会場  | 
						「総社市武道館」  総社市真壁423-1  | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週火曜日午後7:00〜9:00    | 
					
連絡先:支部長  | 
						難波 誠 0866-92-2295 メール namba158@hotmail.com  | 
					
 見学  | 
						 入門・見学歓迎    | 
					
 道場名  | 
						総社支部真備道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長 :師範  | 
						難波 誠 三宅 務  | 
					
 稽古会場  | 
						「真備東中学校武道場」   | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週木曜日午後7:00〜09:00    | 
					
代表者:支部長 :師範  | 
						難波 誠  0866-92-2295 三宅 務 0866-98-4838  | 
					
 見学  | 
						 入門・見学歓迎    | 
					
 道場名  | 
						総社支部 真備正統会道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長 :師範  | 
						難波 誠 三宅 務  | 
					
 稽古会場  | 
						「倉敷市立真備柔剣道場」 倉敷市真備町箭田1770−1  | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週土曜日 午後7:00〜10:00    | 
					
代表者:支部長 :師範  | 
						難波 誠  0866-92-2295 三宅 務 0866-98-4838  | 
					
 見学  | 
						 入門・見学歓迎    | 
					
 道場名  | 
						総社支部 総社分館道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長  | 
						難波 誠  | 
					
 稽古会場  | 
						「総社市中央公民館 総社分館」 総社市総社2丁目18−18  | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週日曜日 午後3:00〜5:00    | 
					
代表者:支部長  | 
						難波 誠 0866-92-2295 メール namba158@hotmail.com  | 
					
 見学  | 
						 入門・見学歓迎    | 
					
 道場名  | 
						笠岡支部大島公民館道場   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者:支部長  | 
						岡田 初雄  | 
					
 稽古会場  | 
						「大島公民館」 笠岡市大島中7264   | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週木曜日午後7:00〜9:00  | 
					
連絡先:支部長   | 
						岡田 初雄 0865-67-1741   | 
					
 見学  | 
						
○広島県支部 
			
			 道場名  | 
						広島伯耆会 阿品台道場   | 
					
 流派名  | 
						伯耆流   | 
					
 代表者:支部長  | 
						鷲見 勉  | 
					
 稽古会場  | 
						廿日市市阿品台四丁目「集会所」   | 
					
 稽古日時  | 
						 毎月第一、二、三、四土曜日の午後7:00〜9:00    | 
					
連絡先  | 
						鷲見 勉 090-1013-5638   | 
					
 見学  | 
						歓迎いたします。  | 
					
 道場名  | 
						広島剣友会 広島三篠道場  | 
					
 流派名  | 
						伯耆流    | 
					
 代表者  | 
						林 大祐  | 
					
 稽古会場  | 
						広島市西区打越町10-23「三篠公民館 4Fホール」   | 
					
 稽古日時  | 
						 毎月第二水曜日19:00〜21:00   | 
					
連絡先  | 
						林大祐 090-4806-0537 メール:dai_suke_h.9.7@icloud.com  | 
					
 見学  | 
						見学歓迎。事前連絡で体験も可能です。  | 
					
 道場名  | 
						広島剣友会 五日市教室  | 
					
 流派名  | 
						伯耆流    | 
					
 代表者  | 
						林 大祐  | 
					
 稽古会場  | 
						広島市佐伯区石内南一丁目5-1「石内福祉センター」ほか(施設予約状況による)   | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週土曜日10:00〜12:00(吟剣詩舞道との合同稽古)   | 
					
連絡先  | 
						林大祐 090-4806-0537 メール:dai_suke_h.9.7@icloud.com  | 
					
 見学  | 
						見学歓迎。事前連絡で体験も可能です。  | 
					
 道場名  | 
						道玄会  | 
					
 流派名  | 
						神伝流  | 
					
 代表者  | 
						新谷 道彦  | 
					
 稽古会場  | 
						広島県スポーツ会館 2階 広島市西区観音新町 2 丁目 11−124  | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週水曜日 午後7:00〜9:00  | 
					
連絡先(代表者)  | 
						090-3742-7419   | 
					
 見学  | 
						随時可  | 
					
 道場名  | 
						鯉城会   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流   | 
					
 代表者:会長   | 
						三浦 浩二  | 
					
 稽古会場と稽古日時  | 
						
								・「広島県立体育館武道場」広島市中区基町4-1 毎週火曜日19時〜21時 ・「広島市南区出島福祉センター」 毎週金曜日19時〜22時  | 
					
 連絡先:事務局  | 
						◎阪田義宏 呉市中通1-1-7-1204 0823-24-8472 携帯090-1333-0340  | 
					
 見学  | 
						随時、声をおかけください  | 
					
 道場名  | 
						菊水會  | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流  | 
					
 代表者  | 
						森崎 基博  | 
					
 稽古会場  | 
						尾道市瀬戸田町「西コミュニティーセンター体育館」  | 
					
 稽古日時  | 
						 毎週月曜日午後7:30〜10:00   | 
					
連絡先  | 
						森崎 基博 090-2001-3984   | 
					
 見学  | 
						OK  | 
					
 道場名  | 
						建武館   | 
					
 流派名  | 
						伯耆流   | 
					
 代表者:館長   | 
						本名 洋茂(広島県支部長)  | 
					
 稽古会場  | 
						休止中  | 
					
 稽古日時  | 
						|
連絡先  | 
						|
 見学  | 
						
 道場名  | 
						安佐南『至誠館』   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流   | 
					
 代表者   | 
						藤岡 大和  | 
					
 稽古会場  | 
						広島市立安佐南区スポーツセンター剣道場  | 
					
 稽古日時  | 
						毎週金曜日(午後6時〜9時)を基本  | 
					
連絡先  | 
						藤岡大和 082-879-7955(FAX 〃) 携帯 090-9419-5431 メールsiseikannyamato@krc.biglobe.ne.jp  | 
					
 見学  | 
						随時歓迎いたします。  | 
					
 道場名  | 
						鶴之巣道場   | 
					
 流派名  | 
						伯耆流   | 
					
 代表者   | 
						船尾 正道  | 
					
 稽古会場  | 
						入野地域センターホール  | 
					
 稽古日時  | 
						第2、4土曜日 18:00〜20:00  | 
					
連絡先  | 
						東広島市入野地域センター 082-437-1001  | 
					
 見学  | 
						随時可能  | 
					
 道場名  | 
						円然館   | 
					
 流派名  | 
						伯耆流   | 
					
 代表者   | 
						松井 正彦  | 
					
 稽古会場  | 
						広島県スポーツ会館 2階 広島市西区観音新町 2 丁目 11−124  | 
					
 稽古日時  | 
						毎週水曜日 午後 7:00 〜 9:00  | 
					
連絡先  | 
						松井 正彦 携帯 090-3373-2609  | 
					
 見学  | 
						随時可能  | 
					
○鳥取県支部  
			
			 道場名  | 
						米子真武館    | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流    | 
					
 代表者:館長   | 
						馬田 明雄(鳥取県支部長)  | 
					
 稽古会場  | 
						「米子市営武道館」 米子市糀町1−202   | 
					
 稽古日時  | 
						毎週土曜日 午後6時から午後8時   | 
					
連絡先  | 
						中田 利幸 0859-35-7777   | 
					
 見学  | 
						
 道場名  | 
						大山武道館 居合道部   | 
					
 流派名  | 
						無双直伝英信流    | 
					
 代表者  | 
						村上 章博  | 
					
 稽古会場  | 
						「大山武道館」鳥取県大山町所子218-2 (「大山公民館」他、変更あり)  | 
					
 稽古日時  | 
						毎月第一、三、五木曜日(変更あり)  | 
					
連絡先  | 
						村上 章博 0859-53-3583   | 
					
 見学  | 
						
○関係リンク先 
			- ・一般社団法人 居合道情報センター 全日本居合道連盟について iaido.or.jp/znir.html
 - ・無双直伝英信流正統会岡山県支部 www1.megaegg.ne.jp/~kunieda/index3.htm
 - ・研心館道場 居合部 http://www.k2.dion.ne.jp/~kiyo-ayu/
 - ・岡山県居合道連盟倉敷支部道場 https://kurashiki.chugokuchiku-iaidorenmei.com/
 - ・鯉城会 とは? http://rijoukaih.wix.com/rijoukaihiroshima
 - ・大山武道館 居合道部 daisen-iai.jimdo.com/
 - ・米子真武館 www.sinbukan.com/
 - ・FormMan: 居合道および米子真武館へのお問合せ my.formman.com/form/pc/GTYWfUEhnvr2ghCj/
 - ・菊水會 www.geocities.jp/kikusuikai_iaido/
 
<<目次